はてなスターにしきの

2007.7.11、はてなに燦然と新登場した機能、はてなスター
難しい分析は他の方のを参考にするとして、今日はワタシなりに考えるメリット、デメリット、雑感、などを思いつくまま書いてみよう。

メリット

 ★ 「はてぶ上のクネクネ」が可視化されにくくなった
「クネクネの素」であるコメントは、誰にでも見る/つけることはできない。自分のブログ以外では、互いに☆を付けあった「Friend」=「友達」のブログでないといけない。
反クネクネ派は当然誰にも☆をつけないんだろうから(…だよな?な?な??)、誰の☆コメント欄も見ることはできないし、どこにもコメントできない。誰のブログにどのくらい☆がついているかは確認できても、「クネクネの現場」は目にしなくて済む(つか目にできない)。「クネクネ愛好者」と「反クネクネ派」も仲良く、とはいかないまでも、互いに直接には干渉しあうことなく共存できるようになる?


 ★ 「☆をいっぱいほしい!」が、ブログ執筆へのモチベーションうpに
コレは既にはてぶで実現されてきたものだけど、別段設定作業やコメント、タグ付けの必要もなくワンクリックでできるはてなスター、はてぶよりもずっと*1カジュアルになった。というわけではてぶよりも敷居が低い分、モチベーションうpの材料としてはより効果的に?


 ★ はてなスターはフレッシュだ
過去(はてなスター導入以前)のエントリに遡ってつけている人は今んとこあまり見ていない。
はてぶのように新しかろうが古かろうが「いつでも読めるようにブックマークしておく」というより「今、自分が見て、気に入ったエントリ/人につける」フレッシュな機能の予感?


 ★ 人気度をひと目で可視化
自分が☆をつけることで、つけたユーザーは自分の「お気に入り」になる。相手もつけてくれれば「友達」になる。という機能なわけで、これまではてぶが担ってきた「このエントリいいわぁ」「役に立つわぁ」な用途以上に、「このヒトとおトモダチになりたいわぁ」「お近づきになりたいわぁ」という使われ方がメジャーになっていくんじゃないか。逆にいうと、「エントリはいいけど、このヒトとはちょっとおトモダチには、ねぇ…」って人のエントリには☆をつけないってことも起こってきそう。


 ★ 他ブログサービス使用のはてなーにも☆が!
現時点で対応している数ブログサービスで簡単に設置できる模様。詳しくはココなどで。ただし対応外のブログサービス・ブログツールだとJavaScriptのソースを理解できてちょこっといじれる知識が必要っぽい(ココとか参考になりそう)。

デメリット

 ★ 「☆が星いようシンドローム」の悪寒。
☆が人気のバロメーターになってくると、当然自分のエントリに☆がつかないと「もしかして自分ハブられてる・・・こんなもん!こんなもん!はてなハブツールじゃねーか!」と不安になったり投げやりになったりしそうでコワイ。
で、「人気取り」=「☆取り」を第一目的に書かれるエントリが増えるんじゃないか。パッと見好感度は高いけど、誰からも嫌われないように気を使いまくった結果毒にも薬にもならないようなエントリしか書かなくなってしまう人が増えたりとか。
特にワタシはこの辺ものすごく気にしいな性格なので、☆がほしい挙句にリアル夜空の星になっちゃわないか心配です[うそ]


 ★ ☆泥棒つか☆詐欺師があらわれまいか
泥棒っつーのはおかしいけど、要するに☆がいっぱいほしいあまりに別アカウントを作って「☆仕込み」=☆のジサクジエン(・∀・)をやっちゃう人が増えないかという危惧。(余程うまくやらないとすぐバレるだろうけどNE。最近多発してるはてぶスパムみたいに)


 ★ 閉鎖性の悪寒。「はてな村」にさらにいくつもの村=mixi的空間が?
コメントは「友達」=「お互いに☆を付けあった同士」しか見られない。はてな上にmixi的空間が出来上がってしまう、mixi(的なもの)には愛憎が複雑に入りまじってる多くのはてなーからすると、この点は賛否両論あって当然だろうな。


 ★ つか単純に重い
現時点では☆機能の部分を読み込むだけで結構時間がかかります。エントリもブクマエントリボタンもちゃんと表示しきっているのに、「まだなんか読み込んでない…ああ、☆か!!!1」ってキモチ悪さを何度か感じた。この点は今後の改善を期待!?


 ★ つか強制*2なのはどうなのよ
コレは見ていて反発が大きいなと感じたのですが、せめてはてぶの[B!]ボタンのように[+☆]ボタンをつけるかつけないかの選択くらいはできたほうがいいのではないかとワタシも思います。今後つきそうな気はするけど、どうなんだろうなぁ。早速CSSを使って「見えなくする方法」はあちこちで提案されてるみたいだけど(ココとか)、できればはてなの機能に実装したほうがいいかな。誰も彼もがCSSいじれる技術持ってるわけじゃないし。


「ヤター!○個も☆ついたよーヽ(゚∀゚)ノ」? 「○個しか☆ついてない…(´A`)」?

☆機能など本気でどうでもいい、もしくはヘイトしてるぜ俺は!って人でなければ、☆が一個もつかないってのはきっと悲しいことだろう。でもそれ以上に「☆が何個かついている」状況でも、それをポジティブに捉えるかネガティブに捉えるか、ユーザーの性格・注目度などによって大きな差がつきそう。「がんばって書いたエントリ、☆が3つもついて嬉しい!」なのか、「あんなにがんばって書いたのに、んでアクセス記録にはわんさかPVの跡が残ってるのに、☆はたった3つだけだお…」なのか。
ワタシはどっちかといえばひそかに後者な可能性が濃厚なので、不安のほうが大きいかも。この辺あまりどちらの意味でも気にしないでマイペースに行くのが一番なんでしょうけどねー。

ワタシと☆ (さいごに)

というわけなんですが、ワタシ個人としては今の段階ではまだ「はてな☆さん、い〜らっしゃ〜い」状態でもなく、「んなクネクネツールいらねえYO!ウチには月だけで間に合ってますから!ピシャリ(豪速でドアを閉める音)」状態でもないですね。「お、面白い機能ついたのね〜」と、「でもコレは色々どうなのよ…」が入りまじったくらい。
まあ、なんだ、とりあえず、「月がでたでた月がでた」のついでに「星もでたでた星もでた」になればいいなあ、くらいのひじょーにユルい気概でお付き合いしていこうと思ってます。



あと、ワタシ的には「スター」といったら「にしきの」ですから!!!!!1
[お前それ言いたかっただけちゃうんかと] [違うよ。全然違うよ]


*1:手間だけを考えると

*2:現時点